西九州新幹線の乗車の感想(座席、時間、景色、駐車場、乗換えなどのおすすめ)

※本記事では広告を利用しています

2022年10月(開業から約1か月)、西九州新幹線「かもめ」に乗ることができました。

両親を誘い、長崎駅から武雄温泉駅まで行ってきました。

乗ることが目的だったので、武雄では温泉に入ることもなく、近くの武雄図書館まで散歩して帰ってくるというプランでした。

乗る前に気になったポイント

乗車前に気になったポイントは、

座席と混雑状況
②景色
③時間
④乗換え
➄駐車場

これらについて、乗車前と後の比較を書いていきます。

片道料金は大人3,070円です。

博多駅まで最安値3,200円なので、あまり変わらない料金設定です。

目次

座席と混雑状況

予約時:

指定席か自由席か迷いましたが、日曜日だったので、大人4人が確実に(できれば近くに)座れるように、指定席を選びました。

一週間くらい前の予約で、指定席が6割くらい埋まっている状況でした。

乗車後:

日曜日に、長崎―武雄温泉間を日帰りで往復しました。

行き:10時頃の便は、指定席は満席でしたが、自由席には余裕がありました。
帰り:16時頃の便は、指定席も自由席も余裕がありました。

行きは満席でした

 

料金が同じ

指定席
通常のきっぷ :3,600円
かもめネットきっぷ: 3,070円

自由席
通常のきっぷ :3,070円
かもめネットきっぷ :3,070円

ネットで予約すれば(かもめネットきっぷ)、指定席も自由席も同じ料金です。

指定席が満席近くにならない限り、わざわざ自由席を選ぶ必要はないと思います。

指定席は、基本2人掛けで、ゆったりと座り心地もよかったです。

景色

予約時:

進行方向の右側と左側で、どちらの景色が綺麗なのか気になっていました。

乗車後:

行きも帰りも、進行方向の右側に座りました。(つまり、両方の景色を見ました)

トンネルや線路の塀が多すぎて、残念ながら「景色には期待をしないほうがいい」というのが正直な感想です。

各駅間が5-6分くらいなので、各駅前後で景色が見られる感じでした。

どちらかといえば、「長崎から武雄温泉への進行方向で左側」が見やすいと感じましたが、そんなに差はないと思います。

時間と停車駅

実際の時間よりもかなり速く感じて、さすが新幹線だと実感しました。

長崎―武雄温泉間は約30分で、停車駅は諫早駅、新大村駅、嬉野温泉駅です。

各駅間を5-6分ずつ走る感じでした。

あっという間に武雄温泉駅で、在来線よりも圧倒的に速かったです!

乗換え

武雄温泉駅では、博多駅まで「特急リレーかもめ」へ対面乗換えが行われます。

私は乗換えていませんが、スムーズにされていました。

新幹線からリレーかもめへの乗換え
お久しぶりです

 

気になった点は、大きな荷物を持っている人や歩行が困難な人、途中で寝ていた人にとっては、少し不便だろうということです。

一方で、一定時間乗り物に乗ると途中で外の空気を吸いたくなるタイプ?私?は、乗換えもそんなに悪くないかもと思いました。

駐車場

長崎駅周辺でJRと提携している駐車場は「長崎駅パーク&ライド駐車場」です。

西九州新幹線などを利用すれば、24時間700円(それ以外は24時間2,500円)になります。

長崎駅西口から長崎県庁方向へ進むと右側(旭大橋の下、県営バス駐車場の隣)にあります。

平日は空車が多いようですが、休日には満車になっていることが多いので、早めに移動したほうが良いです。

長崎駅周辺の駐車場については、こちらもご覧ください。

最後に

武雄温泉駅も綺麗な駅でした。駅前には広場もあって、少しのんびりした時間を過ごすことができました。

駅から徒歩10分くらいの武雄図書館は、スターバックスのコーヒーを飲みながら、図書館の本や新書(購入もできる)が読めるようになっています。

子ども図書館も隣接していました。

図書館までの道すがら、武雄市の街並みや雰囲気を知ることができました。

新幹線に乗って散歩するのも良かったです。

両親も喜んでいたので、とてもいい旅行になりました!

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次