ハウステンボスは楽しくない?その理由や合わない人とは

※本記事では広告を利用しています

「ハウステンボスは楽しくない」と耳にすることがあります。

予約サイトなどで「楽しくなかった」というコメントも、目にしたことがあります。

個人的な意見を書いてみます。

目次

期待の大きさ

「楽しい」「楽しくない」という気持ちは、「期待」の影響があると思っています。

① 全く楽しくないと言われて、少し楽しかった場合=40点
② とても楽しいと言われて、少し楽しくなかった場合=60点

点数自体は②が高くても、満足度(楽しかったという感想)は①が高くなることがあります。

②は、もともとの「期待」に応えていないから。

期待が大きいほど、少し楽しくなかっただけで「楽しくなかった」という印象が強くなりがちです。

ハウステンボスに置き換えてみると、

ディズニーリゾートやUSJのような世界観やアトラクションを期待して、遠方からお金をかけて来たのに…

このような人は、ハウステンボスへの「期待」がかなり大きいのではないでしょうか。

 

ディズニーリゾートとの比較

多くの人がディズニーリゾートに行ったことがあるので、比べることが多いようです。

正直に書くと、ディズニーと比較して、クオリティや世界観、アトラクションには差があると思います。

(そもそも、規模が一回り違います)

ディズニーは日本一です。

大きな予算で、施設やスタッフ教育などに力をいれており、完璧に近い夢の世界観を作りあげています。

小さい頃からディズニー映画や音楽を楽しんでいるので、曲を聴くだけでも、その世界観に入り込むことができます。

アトラクションも豊富で、落ち着いたものからスリルがあるものまで、どの年齢層でも楽しめます。

一方で、ハウステンボスは花の祭やイルミネーションがメインです。

 

それほど、アトラクションが強いわけではないと思います。(年々良くなっていますが!)

施設やスタッフなどについても、一般的には良いと思いますが、どうしてもディズニーと比べてしまうと、差が見えてしまうこともあります。

この辺りのコメントは、けっこう聞きますね。

それでいて、パスポート料金は2,000円~3,000円しか変わりません。

同じように期待してしまうと、満足度が低くなってしまう人がいるのも十分理解できます。

 

ハウステンボスの楽しみ方

ハウステンボスが楽しくないわけではなくて、「楽しみ方が違うだけ」だと思っています。

ディズニーが苦手な人もいますよね。

ハウステンボスは、非日常をゆっくりと過ごすところです。

四季の花やイルミネーション、芸術品などを中心として、アトラクションを楽しみます。

極端にいうと、アトラクションに乗らなくてもある程度満足できるような大人?デート?向けの施設になっています。

ヨーロッパの街並みを歩きながら、花や景色を楽しみ、美味しいご飯を食べて、時々アトラクションにも乗って、1日をゆっくりと過ごす…

「そんな1日が楽しそうだな」と思えた人には、ハウステンボスが合っていると思います。

その他にも

・美術館を楽しむ
・ワインを楽しむ
・イルミネーションを楽しむ
・ハウステンボス歌劇を楽しむ
・クルーズを楽しむ

ディズニーなどとは、楽しみ方が少し違いますよね。

合わないと思われる人

イメージしやすいように書いてみます。

行ってみないと分からないのが前提です!

花や景色に興味がない人
→ハウステンボスのコンセプトなので、これらに全く興味がないと、楽しみは半減してしまいます。

ジェットコースターのようなスリルなアトラクションを期待する人
→シューティングスターや天空レールコースターなどはあるものの、VR系や音・映像のアトラクションが多いです。

シューティングスター
カロヨンファンタジ

ディズニーやUSJを期待している人
→楽しみ方は異なり、規模の差もあります。違う施設と考えたほうがいいですね。

まとめ

私はハウステンボスが楽しくて、好きです。

ヨーロッパの街並みを歩きながら、花や景色を楽しみ、美味しいご飯を食べて、アトラクションにも乗って、1日をゆっくりと過ごす…

いいですよね。

初めて観た歌劇ショーも良かったです。

一方で、「楽しくなかった」という人がいるのも分かります。

事前にハウステンボスがどんなところか(楽しみ方など)を知っていれば、多くの人が満足できるのではないかと思っています。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次